地方自治体や行政の公共施設や空き家、一般企業の保有不動産の有効活用のアドバイザー

<地方自治体・行政向け>
- 公共施設の利活用コンサルティング
- 公共施設利活用のためのサウンディング調査の請負
- 空き家問題の支援
<一般企業向け>
- 遊休不動産やオフィスの有効活用・利活用コンサルティング
- 法人で保有されている不動産(オフィス・寮・社宅)の運用のご相談
- 法人での不動産購入や売却のサポート
- その他法人の不動産におけるご相談全般
こんなお悩みの方にご依頼頂いております。

<地方自治体・行政>
- 公共施設について建物を壊して新しいものを建てるという提案しか頂けなかった。
- 提案書は立派だったけど、地域の文化や慣習に歩み寄ってくれていない。
- 打ち合わせが基本Zoomのみで地域に足を運んで頂けていないのに契約の話ばかりされて冷めた
<一般企業>
- 法人で保有している不動産を保有し続けた方がいいのか、手放したほうがいいのかポートフォリオがわからない
- オーナー経営者から区分オフィスの購入を勧められているが、メリットデメリットが可視化できておらずモヤモヤしている
- 法人で保有している不動産の売却についてどの不動産会社に話を持ちかければよいかわからない。
- 1棟オフィスの購入を考えているが相談相手がいない。
- オフィスの賃貸借契約で???となったときに相談できる相手がいない。
支援内容・領域
公共施設の利活用コンサルティング

廃校や使わなくなったり老朽化が進んでいる庁舎を診断の上、地域の文化や慣習も考慮した上で、ただ壊して新しいものを建てる一本槍の提案ではなく対話を重ね町民の納得感のある提案の選択肢をご用意致します。
公共施設利活用のためのサウンディング調査の請負

山形県西川町から公共施設利活用のサウンディング調査を請負、多くの民間企業からのアイディアや意見を町と連携して取りまとめました(2022年)
空き家問題の支援

TFLでは、地方創生・活性化の活動の一つとして、空き家問題の支援を行っております。
遊休不動産やオフィスの有効活用・利活用コンサルティング
法人で保有されている不動産(オフィス・寮・社宅)の運用のご相談

法人で保有している遊休不動産や、稼働率の低い寮や社宅、テレワークメインで週1回しか出社しないオフィスの有効活用方法などご提案させて頂きます。
法人での不動産購入や売却のサポート

法人で保有している不動産の売却のサポートや、1棟オフィスや区分所有オフィスの購入にあたりアドバイスさせて頂きます。
その他法人の不動産におけるご相談全般

その他オフィスの賃貸借契約や入退去、内装業者を紹介してほしいなど、法人の不動産のことにかかわる全般ご相談いただくことが可能です。